働く

「仕事にやりがいを感じている人」は何%だと思う?やりがいを感じていない人に読んでもらいたい

こんにちは!まつなおです!今日は『仕事にやりがいを感じている人って何%だと思う?』です!あなたは、仕事にやりがい感じてますか?

 

 

 

40%

いきなりですが、これが「仕事にやりがいを感じている人」の割合です。

あぁ、もう答え言っちゃった。笑

でもここからが大事なので、まだ読んでくださいね?笑

 

反対に言うと、60%の人が「仕事にやりがいを感じていない」ということです。

おそらくこのブログを読んでくれている人はこの60%に当てはまる人がほとんどでしょう!

題名でもアピールしてますので。笑

 

大丈夫ですよ!

世の中には仲間がいっぱいいます!

あなただけではありません。

私もそうだったので、気持ちは分かります。

不安ですよね。

「このままで良いのか」、「このまま歳を取っていくだけなのか・・・」とか考えちゃいません?

今日はそんなあなたに、“仲間はいっぱいいるぞ”ってことと、“まつなお式解決方法”を伝授したいと思います!笑

「仕事へのやりがい」世の中の実態は?

あなたは、仕事へのやりがいは必要だと思いますか?

私は、そりゃ仕事にやりがいを感じれるならそれに越したことはないと思います。

では実際に世の中の人達はどう思っているのか。

リクルートキャリアの調査でこんな項目がありました。

「働く喜び」と表現されていますが、要は「やりがい」ですよね?

勝手にそう解釈させてもらいました。笑

世の中の人たちは、仕事にやりがいを持ちたい人が80%以上

それに対して、実際にやりがいを感じている人は約40%という数字なんです。

これを見ても分かるように、理想と現実にギャップを感じている人は多いようですね。

かつての私もそうでした。

私は、どちらかというとバリバリ働くキャリアウーマンに憧れたタイプ。

百貨店の販売員や保険営業などの仕事をやってきましたが、どれも始めはやる気に満ち溢れてスタートダッシュを決めるんです。

でも、慣れてくるとただただ平凡な毎日に思えて、物足りなくなってくるんですよね。

「同じことの繰り返しで面白くない」

「こんなこと毎日続けていて自分は成長するのか?」

って。

仕事を通して成長する自分が想像できなかったし、そもそも、その職場で成長したいとも思わなかった。

でも、職場には必ずやる気をもって仕事をしている同僚や上司がいるし、ただ日常のタスクとして仕事をする自分に劣等感を感じたりもしました。

世の中には、そんなふうにモヤモヤした思いを持って働いている人が沢山います。

だから、もしあなたが仕事にやりがいを感じられなくて悩んでいたとしたら、それはよくあること。

あなただけじゃないので大丈夫です!

でも、じゃあそのままでいいのか?

これは、NOです。

そんなモヤモヤに気づいているなら、今すぐそこから抜け出すために行動を起こしましょう。

中には仕事が日常になりすぎて、そんな自分の気持ちにすら気づけない人もいます。

モヤモヤを感じ取れたならラッキー、これからは仕事が楽しくなるようにはどうすれば良いか一緒に考えましょう!

仕事にやりがいを感じていない人におすすめ「まつなお式解決法」

今から伝えることを実行すれば、きっと解決の糸口が見えるよ!

自分がどうなりたいのか「目標」を認識する

仕事にやりがいを感じられない原因として一番大きいのは「目標がない」ということだと思います。

だからまずは、自分はこうなりたいという理想の自分像を想像しましょう。

ここで大事なのは、今の仕事だけに限定せず考えることです。

たとえば私の場合は・・・

時間に縛られず、お金に苦労しない自分になりたい

欲張りすぎだろって声が聞こえてきそうですが・・・笑

でも、そう自分がなれたなら、考えただけでワクワクするし、本当になれるなら頑張ってみようと思える目標です。

現実的な目標である必要はありません。

今の現実を見た目標を考えたって、何もワクワクしないでしょ?

あなたも、「こうなれるならめっちゃ頑張れる!」っていう自分像を想像してください♪

今の職場で叶える方法を考える

次は、その理想の自分像になるために今の職場でできることを考えます。

「先ほどのわたしの理想像」×「過去の経歴」で例を出すと、

  • 百貨店勤務の場合・・・富裕層のお客さんが多かったので、どんな仕事をしているのかなど今後の自分が歩むべき道のヒントを接客で会話しながら勉強する。
  • 保険会社勤務の場合・・・経営者の顧客にいろんな話を聞く。いつか沢山稼げるようになった時のために、保険や節税の活用方法を勉強して詳しくなる。

こんな感じです。

ポイントは、自分の目標を達成するために今の職場環境を利用するという考え方です。

百貨店勤務は今から8年ほど前の話になりますが、今思えばその時にこの考え方ができていれば、あの職場はチャンスの宝庫だったんじゃないかなと思います。

あなたも何か今の環境で、将来に活かせそうなことはありますか?

考えても今の職場では叶わなさそうならフィールドチェンジ

ここまで考えてみて、「今の職場で得られるものが思いつかない。どうしよう。」と思った方、大丈夫です!

もっと視野を広げてみれば選択肢は無数にあります。

今の職場でだめだと思ったら、フィールドチェンジすれば良いんです。

フィールドチェンジの意味には転職も含まれますが、単に転職ということではありません。

今の仕事と両立して目標に近づけたなら、それが一番リスクが少なくて良いですからね。

今はネットでなんでもできる時代ですから、まずネットで自分の目標を叶えられそうな選択肢を探しましょう。

本気で探せば、必ず自分の知らなかった選択肢を知ることができます。

私の場合は、それに当てはまったのが現在やっているアフィリエイトでした。

アフィリエイトなら、仕事をしながらでもひっそりと自分の目標にむけて進んでいけるので、これだと思いましたね。

ここまでの方法で自分のやるべきことが分かれば、例えそれが今の仕事と関係がなくても日常にはハリが出てくるはずです。

やりがいを感じられない自分にヘコまなくてOK

仕事をバリバリやっている人を見ると、自分と比較して落ち込んでしまうこともありますよね。

ただそれは、次の段階にステップアップする準備が自分の中でできているから起こる心境なんだと思います。

だからそこで腐らず、前向きにとらえていきましょう。

今が物足りないと思ったら、どんどん自分がなりたい方向に動くべし!

私も、今その道の真っただ中なので頑張ります♪

最後まで読んでくれて、ありがとうございました!

【無料】こっちもチェック!